
尾崎駅での"尾崎駅元気出そうフェス"を堪能した私は昼食をとり和歌山市駅へ向かいます。

そして和歌山市駅12時25分発の電車で加太駅へ向かいます。




12時50分に加太駅に到着、一番気になったのが加太さかな線オリジナルのゴミ箱。




それとクレヨンアートの右下にサインが書かれているのに初めて気付きました。





そして私が加太駅へ足を運んだ一番の目的、それは今月6日(土)と7日(日)、めでたいでんしゃ七夕イベントが行われ是非とも足を運びたかったのです。ちなみに昨年は西日本豪雨の影響で中止だったので1年越しの参加です。私も七夕のお願い事を短冊に記入し笹に飾りました。ちゃんと鯛型べっこう飴も頂戴しました。 (#^.^#)






※ 令和元年7月7日、加太駅にて。
◆ 鉄の浪漫に魅せられて - http://railway.mynikki.jp
◆ 南海電車の資料集 - http://nankai.main.jp