image

10009Fの電源装置不具合のため本年5月17日(土)から一部の特急サザンが運休し6両編成の自由席特急が運行されています。詳細は6月7日(土)・8日(日)・14日(土)・15日(日)・21日(土)・22日(日)を除く当分の間のサザン11号(難波駅9時45分発)・サザン22号(和歌山市駅11時0分発)・サザン21号(難波駅12時20分発)・サザン32号(和歌山市駅13時30分発)の4本です。まずは5月24日(土)、尾崎駅にて撮影。この日は1005Fが運行されていました。

01

02

03

04

05

06

07

そして5月31日(土)、"10000系復元デザイン車両撮影会"へ行く前に難波駅にて撮影。この日は7119F+7159Fが運行されていました。まずは和歌山市方で入線~7960車を撮影。

08

09

10

11

12

13

14

15

16

そして北改札口方へ移動し7119車を撮影。

17

18

19

20

21

9時45分、和歌山市へ向けて出発しました。

22

オマケで特急サザン運休のポスター。

23

◆ 鉄の浪漫に魅せられて - http://railway.mynikki.jp
◆ 南海電車の資料集 - http://nankai.main.jp