image5

本年1月26日(日)に足を運んだ大阪府泉佐野市のふるさと納税返礼品である「復元塗装の7100系&特急ラピート 夢の競演撮影会」、7153F・7169Fともに行き先案内幕が「普通 高石」に変更されました。

161

162

163

164

165

166

167

168

7153F・7169Fともにヘッドマークが外されました。

169

170

171

12時45分になり最後に7169Fに「準急行 難波-高石」のヘッドマークが掲出されました。

172

173

174

175

176

177

178

179

コチラは記念撮影用の制帽。

180

そして8307Fの車内でクイズ大会が行われた後、鉄道部品販売へ向かいました。

181

182

183

184

185

186

187

188

189

泉佐野市から頂戴した「友情タッグラピート運行記念」クリアファイル。

190

そして南海から頂戴したグッズの数々。

191

192

193

194

195

196

ちなみに私は改札鋏を入札しました。

197
197

198

オマケで駅掲出のポスター。

199

10時に始まり13時30分終了、中でも約2時間の撮影会はとても充実した時間でした。さすが「鉄道のまち泉佐野」、次はJR日根野車庫での撮影会を期待しています。そしてこれからも大阪府泉佐野市を応援します。大阪府泉佐野市関係者様方、そして南海関係者様方、本当にありがとうございました。 \(^o^)/

※ 令和7年1月26日、羽倉崎車庫にて。

◆ 鉄の浪漫に魅せられて - http://railway.mynikki.jp
◆ 南海電車の資料集 - http://nankai.main.jp