本年8月1日(木)、PiTaPaサービス開始20周年を記念しスルッとKANSAI協議会加盟鉄道事業者に記念ヘッドマークを掲出、7月1日(月)から8月31日(土)の間、南海線は9511F、高野線は6551Fにヘッドマークが掲出されました。まずは7月14日(日)、"京都鉄道博物館"へ行く道中の難波駅にて撮影。
続いて7月19日(金)、ヘッドマークを求めて萩ノ茶屋駅で撮り鉄。
続いてインサイドヘッド2クイズラリーの道中、岸和田駅にて撮影。
再び8月10日(土)、萩ノ茶屋駅で撮り鉄。
最後に7100系復元デザイン車両を求めて尾崎-鳥取ノ荘間にて撮影。
オマケで大阪メトロのヘッドマーク掲出車両。
◆ 鉄の浪漫に魅せられて - http://railway.mynikki.jp
◆ 南海電車の資料集 - http://nankai.main.jp
◆ 鉄の浪漫に魅せられて - http://railway.mynikki.jp
◆ 南海電車の資料集 - http://nankai.main.jp