本年5月26日(日)、私は朝から3月23日(土)に延伸開業した北大阪急行千里中央-箕面萱野間を初乗り鉄しました。
そして長居駅で下車、長居公園へ向かいます。
長居公園内はセレッソ大阪一色でした。
私が長居公園へ向かった理由、それはこの日ヨドコウ桜スタジアムで開催されたセレッソ大阪vsサンフレッチェ広島戦に「セレッソ大阪 南海コラボデー」として南海がブースを出展するとの事で私も行ってきました。まずはグッズ売り場。
コチラはフォトスポット。
そしてこの日も散財、クリアファイルを購入。
めでたいでんしゃうちわは先着1,000名様に無料配布。
南海公式Xフォローでガチャ1回、私は当たりでポストカードをゲット。
フォトスポットで撮影するとカードがもらえました。
セレッソ大阪×特急ラピート30周年記念乗車券も販売していましたが私は既に購入済なのでパス。
※ 令和6年5月26日、ヨドコウ桜スタジアムにて。
◆ 鉄の浪漫に魅せられて - http://railway.mynikki.jp
◆ 南海電車の資料集 - http://nankai.main.jp
※ 令和6年5月26日、ヨドコウ桜スタジアムにて。
◆ 鉄の浪漫に魅せられて - http://railway.mynikki.jp
◆ 南海電車の資料集 - http://nankai.main.jp