前回の続きです。「風鈴トンネル」が設置された極楽橋駅の寸景を御紹介します。
そして車内なら見えるお地蔵さん。このお地蔵さんを見れば極楽橋駅へやって来たなぁって思います。
※ ...
2016年07月
極楽橋駅×風鈴トンネル #.1
戦国BASARA×南海電鉄 夏の陣 ラッピング列車を撮影に極楽橋駅へ。ちょうど今月1日より「風鈴トンネル」が設置されていました。少しばかり極楽橋駅の寸景を御紹介します。
記念撮影用のパネル。
...
8300系 #.18
平日朝のラッシュ時のみに運行される南海線の準急。平日に撮り鉄していると運よく8300系の準急がやって来ました。
8300系準急を流し撮りしているとアッと言う間にLEDが準急から急行に変わりました。
※ 平成28年7月6日、今 ...
戦国BASARA×南海電鉄 夏の陣 #.9
再び「戦国BASARA×南海電鉄 夏の陣」ラッピング列車の姿見、第1弾は2022Fでしたが第2弾は2021Fがラッピングされてました。
※ 平成28年7月2日、橋本駅にて。
◆南海電車 ...
戦国BASARA×南海電鉄 夏の陣 #.8
昨日から運行開始した天空+2000系による第2弾「戦国BASARA×南海電鉄 夏の陣」。昨日書き込んだ通り本日、私も撮影に行ってきて今しが帰還しました。とりあえずダイジェストでポイントだけ御紹介します。
※ ...
2200系(天空) #.5
本日から「戦国BASARA×南海電鉄 夏の陣」ラッピング列車第2弾が運行開始します。私も明日、高野線へ出陣する予定ですがまずは通常の天空。約7年前の写真なので方向幕が「臨時」のシンプルなモノ。
※ ...