明日はバレンタインデー、そー言えば6年前の「天空」には特製ヘッドマークが掲げられてました。 ※ 平成22年2月13日、極楽橋駅にて。 ◆南海電車の資料集 - http://www.geocities.jp/greenn ...
2016年02月
高野山開創1200年特別仕様 #.6
前回に引き続き「赤こうや」30000系、今回は3番線極楽橋方から撮影しました。 ※ 平成28年1月30日、難波駅にて。 ◆南海電車の資料集 - http://www.geocities.jp/greennankai/ ...
高野山開創1200年特別仕様 #.5
前回に引き続き「赤こうや」30000系の撮りおさめ。 ※ 平成28年1月30日、難波駅にて。 ◆南海電車の資料集 - http://www.geocities.jp/greennankai/ ...
高野山開創1200年特別仕様 #.4
もうすぐこのラッピングともお別れ。1年間って意外と早かったです。 ※ 平成28年1月30日、難波駅にて。 ◆南海電車の資料集 - http://www.geocities.jp/greennankai/ ...
50000系(STAR WARS フォースの覚醒号) #.10
新今宮駅に停車中のラピートSTAR WARS フォースの覚醒号。短時間の停車なので必死にシャッターを押しました。 ※ 平成27年12月19日、新今宮駅にて。 ◆南海電車の資料集 - http://www.geoci ...
50000系(STAR WARS フォースの覚醒号) #.9
颯爽とやって来たラピートSTAR WARS フォースの覚醒号。 ※ 平成27年12月19日、今宮戎-新今宮間にて。 ◆南海電車の資料集 - http://www.geocities.jp/greennankai/ ...
12000系(泉北ライナー) #.2
昨日の続きです。普段見れない難波方の先頭車を見る事ができました。 ※ 平成28年1月30日、難波駅にて。 ◆南海電車の資料集 - http://www.geocities.jp/greennankai/ ...