高野山開創1200年特別仕様も本日で運転終了、お疲れさまでした。 ※ 平成28年1月30日、難波駅にて。 ◆南海電車の資料集 - http://www.geocities.jp/greennankai/ ...
2016年02月
難波駅 行き先案内盤 更新 #.1
難波駅の行き先案内盤が更新中と聞き、今のうちに現在の行き先案内盤を撮影してきました。まずは3階北改札口の南海線・高野線の行き先案内盤。 5番線・6番線の行き先案内盤。新旧の行き先案内盤が並ぶ様子は今しか見れません。 7番線・8番 ...
10000系(旧塗装車) #.7
場所を変えて10000系旧塗装車を撮影しました。 ※ 平成28年2月14日、箱作-淡輪間にて。 ◆南海電車の資料集 - http://www.geocities.jp/greennankai/ ...
10000系(旧塗装車) #.6
前回の続きです。 ※ 平成28年2月14日、尾崎-鳥取ノ荘間にて。 ◆南海電車の資料集 - http://www.geocities.jp/greennankai/ ...
10000系(旧塗装車) #.5
10000系旧塗装車も残り約1ヶ月となりました。今のウチに撮りおさめしておかなければ…。 ※ 平成28年2月14日、尾崎-鳥取ノ荘間にて。 ◆南海電車の資料集 - http://www.geocities.jp/greennankai/ ...
7100系 #.9
前回の続きです。後方の10000系旧塗装サザンも見えてきました。 ※ 平成28年2月14日、箱作-淡輪間にて。 ◆南海電車の資料集 - http://www.geocities.jp/greennankai/ ...
7100系 #.8
先週の日曜日、2月なのに暖かったので久しぶりに撮り鉄に行ってきました。 ※ 平成28年2月14日、箱作-淡輪間にて。 ◆南海電車の資料集 - http://www.geocities.jp/greennankai/ ...
2200系(天空) #.4
天空で下山し、橋本駅でも少し撮影しました。 ※ 平成22年2月13日、橋本駅にて。 ◆南海電車の資料集 - http://www.geocities.jp/greennankai/ ...
2200系(天空) #.3
もう少しだけ天空バレンタインバージョンをお御紹介します。 ※ 平成22年2月13日、極楽橋駅にて。 ◆南海電車の資料集 - http://www.geocities.jp/greennankai/ ...
2200系(天空) #.2
今日はバレンタインデー、そこで昨日に引き続き天空バレンタインバージョン。 ※ 平成22年2月13日、極楽橋駅にて。 ◆南海電車の資料集 - http://www.geocities.jp/greennankai/ ...