
昨年10月7日(木)に足を運んだすみっコぐらし×なんかいでんしゃ クイズ・スタンプラリー、橋本駅まで下山し接続の列車まで時間があったので橋本駅の寸景を撮影。


続いて河内長野駅で3つ目のスタンプを押印。






続いて堺東駅で下車しジョルノ1階「堺に恋して」で4つ目のスタンプを押印しフォトスポットを撮影。












堺東駅から歩いて方違神社へ行き高野線編クイズ2問目を回答。




続いて泉ヶ丘駅で下車し「泉ヶ丘ひろば」で高野線編クイズ3問目を回答しフォトスポットを撮影。








せっかくなので「panjo」サービスカウンターで泉北50周年記念硬券と7020系クリアファイルを購入し¥1,000円以上買うともらえる50周年クリアファイルを頂戴します。


続いて三国ヶ丘駅で下車し「みくにん広場」で高野線編クイズ4問目を回答しフォトスポットを撮影。








みくにん広場には「三国ヶ丘を駆けた列車たち」と言うパネルがありました。


続いて難波駅へ戻り「なんばPARKS」5階で5つ目のスタンプを押印しフォトスポットを撮影。








せっかくなので「なんばPARKS」のフォトスポットを再び巡りました。










なんばPARKSのトレインビュースポットです。


そしてフレイザーレジデンス南海大阪1階フロントでフォトスポットを撮影。


#.3へ続く
※ 令和3年10月7日、南海電気鉄道各駅にて。
◆ 鉄の浪漫に魅せられて - http://railway.mynikki.jp
◆ 南海電車の資料集 - http://nankai.main.jp
※ 令和3年10月7日、南海電気鉄道各駅にて。
◆ 鉄の浪漫に魅せられて - http://railway.mynikki.jp
◆ 南海電車の資料集 - http://nankai.main.jp